募集要項

技能×技術の融合職!【関東圏】ものづくり経験者歓迎のエンジニア職/現場経験歓迎/未経験歓迎/無期雇用派遣

ご入社後に担当いただく業務は、取引先メーカーにおける機電エンジニアを担当。(機械・電気電子・半導体・情報分野)これまでのご経験を鑑み、スキルアップ可能な環境をご案内いたします。

※未経験でも安心!1か月間の集中研修制度あり。
現場でのOJTも充実しており、実務を通してスキルアップ、会社間の隔たり無く馴染める環境です。

残業月平均15-20H,有給取得率80%,年間休日123日と働き方◎。経験にあった案件をご提案します!
現職での経験を活かしていただき、業務の推進を期待します。

≪職種例≫
医療機器の設計・開発・試験評価、造船における計測・メンテナンス・品質管理、半導体製品材料の精製・合成、半導体製造装置のメンテナンス、電気電子製品の回路設計・開発。

≪案件例≫
1.現場経験者
▼産業機械・自動車・防衛(航空宇宙・船)等のメンテナンス業務 や試験評価、CADオペレーターやフィールドエンジニアが中心。

2.未経験(事務経験や営業経験等のコミュニケーション力に強みがある方)
▼設計・提案・検討資料作成、顧客対応(折衝など)、各種工程の補助業務からスタートし、モノづくりの基礎を働きながら学びます。

≪評価制度≫
2023年度から人考課制度を刷新。成果だけでなく成長プロセスに応じ給与アップできる仕組みに変更。経験・スキルレベルにより年収800-1000万クラスの方もいます。

技術・資格

■必須
・人とのコミュニケーションに抵抗のない方
・基本的なPCスキル(Officeツール使用経験)
・社会人経験

■尚可
・機械、電気、化学等の素養
・工業高校や工学部専攻
・製造業や機械のメンテナンス経験者
・英語に抵抗のない方、英語のスキルを活かしたい方

給与

想定年収:370万円~500万円
普通残業/深夜残業手当:1分単位で支給
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回(4月)
※スキル経験年数を考慮し話し合いの上、優遇します。

勤務地

東京都‐
神奈川県
千葉県

勤務時間

9:00~18:00(プロジェクトにより異なる)1日あたりの実働時間:8時間 休憩時間60分

休日・休暇

※休日・休暇は、プロジェクト・配属先企業のカレンダーによる
<有休・特別休暇・その他>
◆特別休暇(慶弔その他)
◆有給休暇(初年度10日)
◆産前・産後休暇
◆育児休業・子の育児目的休暇
◆介護休業・介護休暇

待遇・
福利厚生

◆健康保険
◆厚生年金保険
◆介護保険
◆雇用保険
◆労災保険
◆通勤費全額支給(車の場合、ガソリン代を支給) ※社内規定あり
◆日当支給 ※社内規定あり
◆家族手当 ※扶養者のみ
◆赴任手当
 -扶養家族を有する単身赴任者:50,000円/月
◆借上社宅制度(社員寮)※単身・家族で利用可
◆引越費用全額会社負担
 ※会社都合での転居(赴任先への引っ越し)の場合のみ
◆赴任旅費
◆帰省旅費支給
 -赴任地と自宅の直線距離250㎞以上
 -扶養家族を有する単身赴任者(1回/2カ月)
 -扶養家族を有しない単身赴任者(1回/6カ月)
 (※独身での転勤の場合、支給なし)
◆慶弔見舞金支給
◆確定拠出年金制度(401K)
◆健康診断(定期・雇い入れ時)
◆メンタルヘルス研修、ストレスチェック
◆東京電子機械工業健康保険組合
-東京電子機械工業健康保険組合の直営保養所・会員保養施設(宿泊・日帰り)を割引価格でご利用いただけます。
◆キャリア相談窓口
◆労働組合有
◆資格取得祝金支給
◆研修制度あり
 -実技研修
 -リーダー・マネジメント研修
 -eラーニング
◆TOEIC団体受験割引

留意事項

試用期間3ヶ月 条件変更無し

管理No.

南関東38

エントリー
カジュアル面談
を申し込む