未経験からITエンジニアを目指すなら

1約5,100社の案件
から配属先を決定※1
取引社数は業界トップクラス!大手やスタートアップなど様々な企業で活躍できる
2充実した研修
サポート体制
未経験でも安心!
プロ講師による研修でスキルが習得できる
3長く活躍できる
働きやすさ
年間休日123日以上!
平均残業時間も少なくプライベートも充実

※1 BREXA Technologyグループ合計 2024年12月時点

BREXA Technologyが
選ばれる理由

1約5,100社の案件から配属先を決定!
取引社数、所属エンジニア数ともに業界トップクラス

取引社数は多種多様な5,100※1
活躍フィールドのグラフ

産業分野は多種多様で、企業規模は大手からスタートアップ、または自社開発など様々な環境でチャレンジすることが出来ます。

※1BREXA Technologyグループ合計 2024年12月時点

※22023年10月時点

所属するエンジニア数は18,676
所属エンジニア数の推移グラフ

所属するエンジニア数は4年間で1.5倍に増加。多種多様なエンジニアが在籍しています。

※IT系と機械系エンジニア含めた合計 2024年12月時点

2スキルアップ研修やキャリアサポート体制が充実

未経験者向け含めた豊富な研修制度
研修イメージ

ITスクールのプロ講師による授業を約2ヶ月間、同期と一緒に受講。またその他にも400種類以上(※1)の豊富な講義や研修を揃っているため、定期的にスキルアップが図れる環境です。

※1機械系エンジニア向け含めた、BREXA Technologyグループ合計 2025年3月時点

豊富な職種からキャリア形成できる
IT系エンジニア稼働率のグラフ

希望やスキルに応じて、豊富な選択肢の中から最適な職場をご提案します。また、キャリアアドバイザーによる丁寧なサポートのもと、上流工程への参画やマネジメントへの挑戦など、柔軟にキャリアを築いていけます。

※2023年10月時点

3プライベートも充実!長く活躍できる働きやすさ

  • 想定年収
    350万円〜 ※関東の場合
    将来の収入イメージが持ちやすくなる明確な評価制度を導入しています
  • 平均残業時間
    11時間/月
    時間外手当は、1分単位で全額支給します
  • 休日・休暇
    年間休日123日以上
    有休取得率も80%。メリハリのある働き方ができます
  • 勤務形態
    リモートあり
    案件によっては、週に数回のリモートワークやフルリモートも選択可能
  • 支店・営業所
    全国52拠点
    全国各地に拠点があるので、希望勤務地に答えられます
  • 育休取得率
    女性99男性44%以上
    ライフステージが変わっても働き続けられるようサポートしています

※2024年12月時点

先輩エンジニアの声

2023年1月入社 未経験から憧れだった開発エンジニアになれました。 2023年1月入社者の写真
入社後はインフラ案件の担当からスタート。研修やeラーニング、配属現場でIT知識を深めていくうちに、開発エンジニアを目指したいと思うようになり、キャリアアドバイザーに相談しました。その結果、自身と同じ想いを抱える同僚や先輩エンジニアを紹介してくださり、交流を深め、勉強会も開催しスキルアップを図りました。おかげで入社から2年と経たずに、第一目標だった開発案件にジョインできました!
2021年4月入社 常に親身になってサポートしてくれる環境です。 2021年4月入社者の写真
インフラエンジニアとして入社後、継続的な研修・育成のフォローがあったおかげで幅広い案件を担当できるように。加えて常にフォローしていただけるキャリアアドバイザーの存在が心強く、その仕事内容に魅力を感じるようになりました。入社から3年。今では採用担当として採用チームにジョインしています。
2021年度入社 社内のつながりと配属先のつながりが成長を助けてくれる。 2021年度入社者の写真
BREXA Technologyは、誠実さとやる気さえあればどんな人でも活躍できると思います。条件が合わず受けられない研修を、上の方に掛け合って条件付きで受講させてくれたり、異動の希望を出した同期の要望をきいて対応してくれるなど、メンバーの要望をリーダーの方々が吸い上げ、しっかり対応してくださるところにも魅力を感じています。今は自分もリーダーとして5人のチームを見ているのですが、学生時代のアルバイトで培ったコミュニケーション力が活用できていると思います。役に立つのは勉強だけではありません!

カジュアル面談とその後の選考フロー

カジュアル面談とは?

カジュアル面談では、応募者の疑問やご相談事にお応えしています。職種や就業条件などのご希望をお聞かせいただき、スキルや応募者に合った求人のご紹介もしています。

こんな方におすすめ!
  • もう少し詳しい内容が知りたい
  • この求人に近い、自分の希望に合ったものがあるか聞いてみたい
  • 採用応募する前に気軽に採用担当者に相談してみたい

よくある質問

Q.カジュアル面談の内容が選考に影響しますか?
A.影響しません。
選考を目的に実施するものではありません。
Q.就業条件や希望条件があるのですが、カジュアル面談で相談することができますか?
A.相談できます。
就業条件や希望条件、現在の就業状況、キャリアビジョン、募集している求人などについても相談できます。

カジュアル面談後の選考フロー

ステップ1 カジュアル面談、ステップ2 履歴書送付、ステップ3 書類選考、ステップ4 面接、ステップ5 内定

募集要項

職種
ITエンジニア
勤務地
【北海道~関東~九州まで、多拠点での募集です!】
★リモートワーク、フルリモートも可能!
★お住まいからの通勤圏内を考慮し、配属先を決定します。
<配属先(プロジェクト先)>
北海道:北海道(札幌)
関東:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城県、栃木県、群馬県
東海:愛知、岐阜、三重、静岡
関西:大阪、兵庫、京都、滋賀、和歌山、奈良
中四国:岡山、山口、香川、愛媛、徳島
九州:福岡、熊本、大分
◎研修中は、札幌・東京・名古屋・大阪・福岡にある自社グループのIT技術育成に特化された会社があるので、そこで研修を受けていただきます。遠方にお住まいの方 はオンラインでの受講となります。
◎プロジェクトにより転勤の可能性あり。希望は考慮しますのでご安心ください。
・U・Iターン歓迎
・引越費用会社負担(規定あり)
・借上社宅制度あり(単身・家族で利用可)
・いずれの配属先でも、受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
※配属先により異なる場合がございますが、希望を考慮し決定します。
年休123日、土日祝休み、リモート可、基本的に転勤なし
さらに、柔軟に働ける制度を導入しており、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境です。
例えば、案件によれば週に2日はリモートワークを選択することが可能です!
<平均残業時間>
約11時間/月(時間外手当は、1分単位で全額支給します)
雇用形態
正社員
試用期間3カ月間(期間内の待遇の変動はありません)
給与
■関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉)
月給21万5000円以上 +各種手当 +賞与年2回
■その他エリア(上記エリア以外すべて)
月給20万5000円以上 +各種手当 +賞与年2回
※スキル・経験年数・年齢を考慮し話し合いの上、決定します。
※基本的に転勤はありませんが、転勤が発生した場合、事前に打診・相談の上決定します。
(転勤の場合、月5,000円~1万円の調整手当がつきます)
※入社後、定められた期間内に対象資格を取得すると、基本給(月給)が1万円昇給します。
<直近入社者の年収例>
前職:コールセンター内でのオペレーター業務(20代)
⇒業務系アプリのシステム開発業務
年収370万円(月給22.5万円+各種手当+賞与)
<賞与>
年2回(7月、12月)
<昇給>
年1回(4月)
<入社時の想定年収>
年収350万円~ ※関東
年収330万円~ ※その他エリア
<社員の年収例>
年収800万円/35歳 経験12年/月給50万円+各種手当+賞与
年収650万円/30歳 経験7年/月給39万円+各種手当+賞与
年収450万円/27歳 経験3年/月給28万円+各種手当+賞与
年収400万円/25歳 経験1年/月給25万円+各種手当+賞与
待遇・福利厚生
<各種制度>
【各種手当】
通勤手当(全額支給)*一部規定あり/時間外手当(1分単位全額支給)/休日出勤手当/深夜手当/赴任手当/資格手当/出張手当/家族手当 *規定あり(配偶者 月1万3000円/18歳未満の子ども 第一子以降:月6000円)
【福利厚生】
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)/慶弔金制度/確定拠出年金制度(401K)/提携保養所/モチベーション支援/メンタルチェック/定期健康診断/労働組合有
【スキルアップ支援】
資格取得支援制度(対象資格297種類!受験費用負担&祝金支給有)/キャリアデザイン支援/研修(研修施設20拠点、研修数435 ※BREXA Techグループ(勉強会、実技研修、リーダー・マネジメント研修・リスキリング研修))/e-ラーニング/人事評価制度=グレード制度・アカデミー制度
【転勤/U・Iターン支援】
引越費用全額支給(入社に伴って引越しが必要な場合に支給)*規定あり/着任交通費支給/借上社宅制度(社員寮)*単身・家族で利用可
★女性リーダー・管理職も活躍中!
<その他>
4本軸の手厚い研修制度!
1:アカデミー(単位取得でグレードUP!給与&賞与に反映)
2:e-ラーニング(スキマ時間で自主学習が可能)
3:社内勉強会(社員が講師となって研修を実施)
4:リスキリング研修(勤務時間に完全集中型で最新の技術を学ぶ研修)
配属後もサポートは終わらず、フェーズに合わせて必要な知識・技術を、スムーズに習得できる体制が整っています。
上記に加えてキャリアアップ支援も行い、一人ひとりが目指したい未来に向かって確実に歩みを進められるよう後押ししています!
休日・休暇
<年間休日>
123日以上
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)※配属先によりシフト制の場合あり/祝日休み/年末年始休暇/GW休暇/夏季休暇/慶弔休暇/有給休暇(初年度10日)*取得率80.0%/産前・産後休暇(実績あり)/育児休暇(実績あり)*取得率99.0%/介護休暇
※配属先により異なる場合があります。
有給取得率80%!5日以上の連続休暇も可能です!
【自社製品やパッケージ開発も多数!】
・CyberArk EPM/サイバー攻撃対策に、世界最高峰のエンドポイント特権管理
・Spotfire/企業データを活用し、データ分析と可視化・共有を両立
・Unifinity/プログラミングの知識なしで現場の業務を素早く、簡単に、スマホアプリに移行
・CAT.AI CX‐Bot/AIを搭載したボイスボットとチャットボットを組み合わせたソリューション
・デジタルサイネージロボットAdRobot/AI&センサーで自律走行・衝撃回避
・その他、らくらくシリーズなど多数

※ 募集要項は2025/7/11時点のものです。記載している内容から変更がある場合がありますので、あらかじめご了承ください